SagoのRidillってどんなベース?
最終更新日: 公開日: ベースモデル
こんにちは。
Concept modelを紹介するコーナー。
今回はSagoのConcept modelのベース – Ridill – について特集していきたいと思います。
1.What’s Ridill?
Ridillはこれまで開発してきたSagoのConcept Modelから得たアイディアを集結したベースです。
24フレット仕様で演奏性の高さを追求しました。
多弦モデルを意識しており、重厚なルックスもポイントです。
2.ボディ周りの設計
ボディの設計は、ルックスや演奏性が左右される重要な部分です。
ストラップを装着してベースを高く構えた時の弾き心地を、座った状態でも体感できるようにボディ下部を広めにとっています。
エルボーコンターも広く取っていて太もも、ヒジ、胸の3点でしっかりホールドします。
指先だけでなく、押弦する手のひら全体でストレッチができるようカッタウェイは広く取っています。
ハイポジションでの細かなフレーズを弾く際にも演奏性はバッチリです。
またピックガードなしでもピックアップを装着したかのような弾き心地を実現するため、ネックジョイントを深くしています。
ブリッジが乗るところについても、一段落とし込んでいます。ピックガードを必要としない結果、ボディトップに選んだ木材の表情を余すことなくボディ全体で表現することが出来ますよ。
3.ヘッド
北欧神話に出てくる剣をイメージし、ヘッドをデザインしたのが始まりのRidill。
なお5弦、6弦モデルについては、Low-B弦を1段落とし込んでいます。
テンション確保につながるほか、特徴的なデザインに。
また、落とし込んだ分ヘッドバッグ側で一段持ち上げて厚みは均一になるようにすることで、ポストの出ている部分が均等になります。
ヘッドの形状をカスタムオーダーのギターに取り入れたり、こうしたデザイン性をアーティストモデルに応用するなどお客様からのアイディアを元に新しい楽器が生まれていきます。
4.ウッドマテリアル
標準スペックは、
・ライトアッシュボディ
・ハードメイプル
・リッチライト
リッチライトというのは人工素材で指板材として近年注目されているマテリアルです。
個体差がなく、価格も安定しており、UNISON SQUARE GARDEN、田淵智也さんのモデル、Tabuchi MK-IIやXimeraのギター、Moxinoにも使われています。
カラーはハッキリしたブラックなので、締まったルックスに。
5.ピックアップ
ピックアップにはL(x)-SSを採用。
元々はNordstrand Big Single Pickupを採用していましたが、お客様からL(x)ブランドでのビックシングルタイプが欲しいとの声をいただきL(x)-SSの開発をしました。
ポールピースが斜めになることでコイルの外周が広くなり、同じ巻き数でもJBBタイプのものより長く巻くことになります。
またSSピックアップに求められる中低音の厚さ、立体的で芯のあるサウンドとなるよう、巻き数やマグネットワイヤーの種類など通常のJBタイプのピックアップとはレシピを変えています。
なお通常のJBタイプのピックアップやバータイプのハムバッカーを搭載する際はザグリなしで交換ができます。
6.コントロール
Volume(Active/Passive SW)+Balancer+Treble+Mid+Bass+Mid frequency
Treble/Mid/Bassの3バンドのブースト/カットはもちろん
中帯域であるMid Frequencyの調節も可能。
パッシブモードにワンアクションで切り替えもできます。
ミニスイッチを付けて、ミッドフリケンシーの帯域を指定してコントロールすることもできます。
またSagoオリジナルのプリアンプはオーディオライクに音を操作しつつパワフルに音が仕上がります。
7.製作例
最初に紹介するのはこちらの6弦のRidillカスタム。
ボディからヘッドまでのフレイムメイプルと鮮やかな青がとても目を惹くモデルです。
木材を紹介していくと、
ボディ:ホワイトアッシュ
トップ:フレイムメイプル
指板 :フレイムメイプル
ネック:ハードメイプル
の構成となっています。
ピックアップやコントロール配列、ブリッジなどはオーナー様の指定のパーツで、
指板にはLEDが搭載されています。
サイドポジションと12Fの位置にはオリジナルデザインのロゴが。
色合いも素敵です。
Youtubeにてオーダー紹介しているのでぜひ見てね!
続いては5弦モデル。
こちらもトップ材がインパクトのあるモデルですね。
ボディ:アルダー
トップ:ココボロ
指板 :リッチライト
ネック:ダークサーモメイプル
このココボロという材はすこし面白い木材で
削りたての状態から年月が経つにつれどんどん色味が変化していく特徴を持っています。
ちなみに製作時と完成時でも変わっていて、製作時はもう少し明るくて黄色みの強い色でした。
ピックアップはL(x)SSから→L(x)LPSP5に。
Sagoではデカポールピースという愛称のパワフルなピックアップです。
サウンドが気になる方はぜひこちらで聞いてみてください
Ridillはピックガードのない設計で木材をボディ全体に出せるモデルなので、
オーダーもこだわりトップ材のナチュラルやシースルーの仕上げをいただくことが多いです。
8.まとめ
他にも詳しく知りたいモデルや解説してほしいアイテムなどがございましたら、TwitterやInstagramなどのコメントにお気軽にご意見下さい。
いつもSago Blogをご覧頂きありがとうございます。