L(x) HB-Lite2 ハムバッカーの紹介
最終更新日: 公開日: グッズ
こんにちは。
今持っているギターの音に飽きてしまった。
あるいは理想のサウンドにどうやって
近づけていこうか考える際に
ピックアップのリプレイスはいかがでしょうか?
Sagoではピックアップ制作にも力を入れており、
今回のSago Blogではハムバッカーピックアップの
「L(x) HB-Lite2 ハムバッカー」をご紹介します。
またピックアップを交換する方法や、
注意点なども解説しますので、ご覧下さい。
1.L(x)とは?
L(x)とはSagoがプロデュースする
ピックアップブランドです。
L(x)にはSagoの工房で製作しているものと
Sagoのレシピを元に海外の協力工場で
製造している2種類があります。
Sago工房で製作しているL(x)シリーズは
主にSagoのConcept Modelや
Classic Style Seriesに搭載されております。
一方、海外の協力工場で製造している
L(x)-LiteシリーズはStemやSeedの
ギター・ベースに搭載されております。
また単体販売も行っており、
お手持ちの楽器のサウンドキャラクターの
見直しの際に、オススメさせて頂いております。
2. L(x) pickups LHB2ハムバッカーとは?
今回紹介するL(x) HB-Lite2とは、
Soniaに搭載されているL(x) Tashlly-Type1の
サウンドキャラクターをモチーフに、
海外の協力工場で製造されたピックアップです。
HB-Lite2はAlnico5マグネットを採用しつつ、
出力は同クラスのものよりやや控えめに仕上げております。
ドライブサウンドで輪郭を損なうことのないよう、
コイルの巻き方にこだわりました。
ホロウボディやセットネック構造の
ギターに搭載することで、
その特性を存分に活かすことができます。
3.カラー
様々なギターにお使い頂くことを想定し、
カラーは3種類ご用意しました。
シンプルなルックスで、搭載する
ギターを選ばないBlack。
カジュアルなニュアンスで、
ギターにワンポイントを与えるZebra。
メタリックで、往年のロックを感じさせるNickel。
オンラインショップ、Reodellにて
Neck Position、Bridge Positionそれぞれ単体、
そして両方のセットでも販売しております。
Sagoブランドをはじめ、
レスポールタイプのギターなど、
ハムバッカーを搭載したモデルに
ぜひ一度試してみて下さい。
4.Seed Kotetsuにつけてみた
ピックアップをお買い上げ頂いたお客様のギターに
L(x) pickups LHB2ハムバッカーを
取り付けさせて頂きました。
交換の様子を少し紹介します。
Seed Kotetsuには3種類のピックアップが
搭載されており、
フロントPU: P-90 Type Soap bar
センターPU: ST Type Single coil
リアPU : Twin-rail Type Humbucker
このうちリアPUをLHB2ハムバッカーに取り替えます。
まずは、ロックナットを外して、
ペグを緩めて弦を外します。
Seed Kotetsuの弦交換はYouTubeでも
解説してますので、よかったら見てくださいね↓
次にキャビティを空けて、
交換するピックアップを配線から外します。
リアPUはこの赤い線です。
Seed Kotetsuのデフォルトのピックアップを外し、
LHB2ハムバッカーを取り付ける準備を行います。
ピックアップ取り付けのネジ穴を少し広げたり、
ビスの長さを微調整し、
Seed Kotetsuへ装着。
配線もこんな感じで変わりました。
なおギターやベースのメカニックに
ご興味のある方、配線を取り扱う前は
写真を撮ったり、前の状態が分かるよう、
マスキングテープで印をつけておくことをオススメします。
ギターの仕様によってはザグリ等の加工が
必要なケースもありますので、
ピックアップの取り付けに関して、
不安なところがございましたら、
一度Sagoスタッフへご相談ください。
ピックアップを交換して、サウンドの違いを
お客様へお伺いしたところ、
「Seed KotetsuのデフォルトのリアPUと比べると、
確かに出力は控えめで落ち着いた印象でした。
ゲインを高めに設定しても一定以上は深く歪まず、
適度な歪み具合に。
ドライブ感がコントロールしやすく、
クランチやクリーン寄りの音色は
こちらのピックアップの方が
音作りしやすい印象です。
ギターボーカルでバッキング中心の方にも
扱いやすい印象です。
またシンプルな黒のルックスに
ゼブラのピックアップがワンポイントとして加わり、
お気に入りのポイントです。
ビンテージなキャラクターでメロウな質感なので、
これまでと違ったサウンドアプローチを
楽しんでいます。」
とコメントを頂きました。
6.サウンドサンプル
真鍋 貴之さんによるサウンドサンプルはこちら↓
アンサンブルの中でL(x) pickupsの特徴を
分かりやすくデモンストレーション頂いております。
最近のSagoのYouTubeチャンネルのオープニングや
BGMも真鍋 貴之さんに担当頂いております。
ありがとうございます。
7.まとめ
ギター以外にもベース用のピックアップも揃えており、
楽器店様でも単体販売でお取り扱い頂いております。
またKotetsu用には桜村さんの
シグネチャーピックアップである
Bellfrix Type-2 【虎徹 Custom】もありますよ。
スチューデントモデル【Seed Kotetsu】に
換装することで、ブラッシュアップされた
サウンドを手に入れることができます。
Reodellで一通りL(x)のラインナップが
ご覧になれますので、ピックアップの交換を
お考えの方、ぜひ一度チェックしてみてください!