足立祐二 / You’s Alien/Dead End …etc

足立祐二 / You’s Alien/Dead End …etc

comment

このギターを使う様になったのは、Sagoが協賛しているイベントに出演したのがきっかけ。
そのイベントでも、アンコールで、Sagoのギターをお借りしてプレイしたんだけど、そのギターのポテンシャルの高さに、物凄く興味を持ったのを今でも良く覚えている。代表の高山氏とは、以前から知り合いだったんだけど、そのイベントで再会したのをきっかけに、今回紹介するギターを作って頂く事になった。
今年(2010年)の1月に、Sagoの工房を訪れ、色んなスペックを決めたんだけど、
待つ事数ヶ月、待ちに待ったギターが手元に届いた。
今回、オーダーしたギターは、物凄く特徴的な仕様になっているんだけど、
まず、最初に目を引くのは、やっぱりトップ材の”バックアイバール”。
これも、加工前の材を見せて頂いたんだけど、見せて頂いた時は、未塗装の状態であるにも関わらず、
塗装後の美しい状態が容易に想像付く程魅力的な材だった。
あと、ボディーのバックは、ライト・アッシュにして頂いたんだけど、これも重量バランスが最高で、とても美しい木目。それと、今回の目玉じゃ無いけど、自分のモデルに初めて採用したのが、”サーモウッド処理”されたメイプル・ネック。
通常、良く使われるネック材であるハード・メイプルは、白っぽい色をしているんだけど、今回採用されている”サーモウッド処理”されたメイプル・ネックは、なんと、焦げ茶色!最初見た時、茶色に着色されているのかと見間違える程変色しているんだけど、このネックの安定性が、本当に素晴らしい。
色んな土地でギターを弾く性質上、一番求められるのは、安定性なので、この”サーモウッド処理”されたネックは、本当に期待出来る。生音で弾くと、物凄く良く判るんだけど、まるでアコースティック・ギターの様に鳴るんだよね。
しかも、ネックのバイブレーションが凄いっ!
ネックを握って爪弾いてるだけで、その振動が手に伝わって来るんだけど、ネック部分の生音も相当な音量かもね。普通、良いギターは、ボディーが鳴る様に思われがちだけど、いやいや、ネックの方も強烈に鳴るんだよね。
それと、このギターは、物凄く軽いんだけど、アコースティックな鳴りと相まって、アンプに繋いだ時なんかも、生音が、そのままアンプから出力される感じ。とても、自然な音だ。
これから、どうやって変化していくのか、とっても楽しみ。本当に可愛いな。

Concept Model Sonia Custom

BodyLight Ash 2P
TopBuckeye Burl
NeckThermo Maple
Finger BoardLignum Vitae
TunerGotoh SG360MG P7
NutCarbon
Radius12inch
Scale648mm (22F)
Neck PUFERNANDES SUSTAINER
Middle PUDIMARZIO
Bridge PUDIMARZIO
BridgeGotoh Wilkinson VG300
Control    1Vol+
Sustain Vol+Sustain Selector+
Sustainer ON-OFF SW+5Way SW
ColorNatural
FinishLacquer