L(x) PU ST-Lite1の紹介

最終更新日:  公開日:



こんにちは。

ライブハウス等でパフォーマンスすることが
中々難しい状況が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?

この期間でご自宅やスタジオでじっくり
ギターのサウンドの見直しするのは
いかがでしょうか?

今回のSago Blogではストラトタイプの
ギターやSeed Kotetsuをお使いの方にオススメしたい、
リプレイス用のピックアップ、
L(x) PU ST-Lite1を紹介したいと思います。

1.L(x)とは?

L(x)とはSagoがプロデュースする
ピックアップブランドです。

L(x)にはSagoの工房内で製作しているもの
Sagoのレシピを元に海外の協力工場で
製造しているもの:L(x) Liteの2種類があります。

Sago工房で製作しているピックアップは
主にSagoのConcept Model
Classic Style Seriesに搭載されております。

一方、海外の協力工場で製造しているL(x) Lite
StemSeedのギター・ベースに搭載されております。

また単体販売も行っており、お手持ちのギター・ベースの
サウンドキャラクターの見直しの際に、
オススメさせて頂いております。

2.L(x) PU エレキギター用ピックアップ ST-Lite1とは?

今回紹介させて頂く
L(x) PU エレキギター用ピックアップ ST-Lite1。

Alnico5 マグネットにHeavy Formvarワイヤーという
ポピュラーな組み合わせながら、
ひときわ解像度の高いサウンド。

どのピックアップポジションでも
存在感のあるコードトーンを生み出します。

ギターそのもののポテンシャルが
そのまま開花できるよう、
余計な味付けは一切省いたモデルです。

なおこちらのピックアップは、
Neckポジション、Middleポジション、
Bridgeポジション、それぞれを単独販売している他、
3ポジションセットでも販売しています。

3.デモンストレーション動画

実際のサウンドはYouTubeでぜひ聴いて下さい↓

アンサンブルの中でL(x) PUの特徴を
分かりやすくデモンストレーション頂いております。

こちらのデモンストレーション音源は
真鍋貴之さんに作成頂きました。

SagoのYouTubeチャンネルのオープニングや、
デモンストレーション音源の作曲も
真鍋さんにお作り頂いており、
ありがとうございます。

4.ユーザーレビュー

このST-Lite1を搭載したClassic-Style S
Sago工房の試奏ブースにあります。

こちらお使い頂いた方からを
レビュー頂きましたのでご紹介します。

クリアで扱いやすいサウンドです。

ビンテージなキャラクターが大元にあり、
クリアで適度なハリ、しなやかさがあって
バランスが整っています。

出力はそこまで大きくない印象で、
クリーン~クランチ~オーバードライブ
ぐらいの感じが特に似合いそうです。

リアにするとスッキリとしつつ、
アタッキーになりすぎないので、
コードバッキングやドライブさせて
ブリッジミュートした時、軽快にリズムが刻めます。

フロントピックアップは透明感あるピュアなサウンド。

センターはアタックの感じが中間的で素直な印象です。

ハーフトーンは、芯があり、エッジの効いた
サウンドが求められる場合に、マッチしそうです。

またアンプシミュレーターで音作りしても、
デジタルくさい感じはなく、
素直にサウンドメイクできるので、
音源制作でも扱いやすいです。

ストラトらしさを保ちつつ、
シンプルにサウンドを
ブラッシュアップできるピックアップ。

コードバッキングなどをメインとする
ギターボーカルの方にもオススメです。」

5.まとめ

この他にもSagoではアーティストモデルや
Sagoブランドの各モデルに合わせて、
ピックアップを自社製作しております。

サウンドの見直しにピックアップを
交換する際にぜひ一度ご検討下さい。

ピックアップ | Sago New Material Guitars (sago-nmg.com)