Sago Classic Style T特集

最終更新日:  公開日:



こんにちは。

先日ブログでジャズマスタータイプのギターについて特集させていただきました。

そして同じくライブやフェスなのでテレキャスタータイプのギターをお使いのアーティストをよく見かけませんか?

今回はSagoのテレキャスタータイプモデルであるClassic Style-Tについて紹介していきたいと思います。

テレタイプのギターを探していた方はぜひ参考にしてくださいね。

標準スペック

Classic Style-Jの標準スペックは、

ボディ:アルダー
ネック:サーモハードメイプル
指板 :ローズウッド

という定番の組み合わせです。

ネックのサーモメイプルは、サーモ処理を施すことで環境変化による反りやねじれが少なくなるという特徴があります。日本のような四季の温度、湿度変化の激しい環境下でもネックが安定していることで、ツアーなどで楽器を持ち出したり、長く使っていく中で強い味方になってくれるのではないでしょうか。

またネックシェイプは一般的なテレキャスターとほぼ同等なSagoオリジナルのCシェイプです。ネックの握り心地が良くコード弾きがしやすいとお使いの方々からご好評をいただいています。

また木材のカスタムも可能ですので、楽器店さんなどにはなかなか吊っていないような木材での製作も可能です。自分好みの杢のトップ材を貼ったり、気になっていた材をボディ材にしたり….ぜひオーダーの際にご相談ください。

ピックアップ

ピックアップには自社で巻いているL(x) GTLを搭載しています。

Telecasterをアナライザーで解析し、波形を再現した事からはじまったモデル。サウンドの歯切れが良く、タイトな高域が特徴です。

一般的なテレキャスタータイプのものと比べると音が太い傾向にあり、3ピースのような少人数の楽器編成であっても頼りがいのあるバンドサウンド演出できます。

ルックス

定番ギターでもルックスにこだわることであなただけの一本を演出できるのがオーダーメイドの良いところ。

オーナー様それぞれの木材、カラーリング、ピックガード、パーツカラーなどの組み合わせで個性あふれる一本に仕上がっています。

サゴギャラリーにて今まで製作したモデルを紹介しているので、ぜひオーダーの参考にご覧ください。

まとめ

以上となりますがいかがでしょうか?

ちなみに弊社のYoutubeのサウンドアーカイブチャンネルにて製作した楽器の試奏を公開していますので、サウンドが気になる方はご覧ください。

Sago Blogで今後も気になるモデルを解説していこうと思いますので、SNSのコメント欄などでリクエストお待ちしております。